【東京】スカイツリーを横から撮影!?以外知られていない「SKYTREE VIEW」からの景色が絶景!
- ヒラさん
- 2021年2月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年3月1日
みんさんおこんにちわ。
ヒラさんです。
本日はスカイツリーを横から拝める撮影ポイント「SKYTREE VIEW」のご紹介です。

基本情報
【撮影シーズン】
一年中
【撮影場所】
SKYTREE VIEW
押上駅直結の東京ソラマチに「SKYTREE VIEW」はあります。
営業時間は10:30〜

スカイツリー京成押上駅の方の入り口から入ります。

入ってすぐ左にエレベーターがあり、そこからのぼると「SKYTREE VIEW」に到着します。

エレベーターに乗ると行けるフロアが限られており、30Fに行くと展望スペースがあります。

エレベーターを降りて直進すると・・・・。

ベンチが並んでおり、ここからスカイツリーを撮影することができ天気が晴れていれば富士山もここから見ることができます。
撮影のポイント
1.時間帯は?
→いつの時間帯でも良い写真が撮影できると思いますが、やはりマジックアワー(日沈)の時間帯が一番おすすめです。🤗
天候が雨だと窓ガラスに水滴がつくので、撮影が難しくなりますね。
2.忍者レフは必要
→撮影の際に室内の照明があるので、窓ガラス反射防止の忍者レフは持っていったほうが良いとおもいます。
三脚は使用可能かは不明(写真の中で使ってる方はいますが.......。)ですが、窓ガラスの前にスペースがあるのでそこにカメラを置けば固定での撮影も可能です。
という感じで撮影した写真が......

■撮影情報
撮影日:2021/01/25 16:28:27
焦点距離:14mm
F値:f/22
露出時間: 1/25秒
感度(ISO): 50
備考:夕方の時間にスカイツリーをメインで撮影しました。
青空と夕日のコントラストがいい感じです。
レンズは「SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM Art」の広角レンズで撮影してます。

撮影日:2021/02/06 17:27:53
焦点距離:71mm
F値:f/10
露出時間: 4秒
感度(ISO): 50
備考:夕日🌇の富士山🗻とスカイツリーが最高です!
スカイツリーのカラーが虹🌈になるタイミングで撮影しました☺️
まとめ
無料で入れる展望施設というのは嬉しいですねー☺️
スカイツリー付近に訪れた際は、是非立ち寄ってみてください。
とっても綺麗な景色が見えますよ🥺
Comments