
なぜ猫?
-Why do you like cats?-
さてみなさん、お待ちかねかもしれませんがなぜ私が猫が好きなのかを語っていきます。
昔から犬か?猫か?だったら猫が好きでしたが、それといって猫が特別に大好きというわけではありませんでした。
実はヒラさんも人の子でして、その当時好きな人がいました。
好きな人とデートをするにあたって、調べたところその当時はあまり有名では無かった「猫カフェ」というお店があるではありませんか。
ということでデートスポットに起用したわけです。
初めて行った猫カフェは今でもハッキリ覚えてます。
都内にある猫カフェですね。(傷は癒えているので、いずれそのお店も紹介しますね!笑)
初めての猫カフェ、猫の扱い方、カメラのフラッシュ禁止、猫に何破壊されてもお漏らしされても覚悟はいいか?(威圧)など初めての入店にワクワク・ドキドキ。
そしていざ入店。
なんなのこいつらのマイペースっぷりは!笑
全然愛嬌がない!!
と思って油断していると、おやつには食らいついてくる!
あー。
猫ってこんなんなんだ!って再認識。笑
楽しい時間を過ごして無事デートは終わり。
その恋についは無事(?)終わりましたが。
その時は、こんなに自分が猫カフェに来るとは思っておりませんでした。
猫カフェに自分が行く理由は3つあり、ここのパートでは2つお話させてください。
1つ目
単純に可愛いからです!
なので、癒しを求めて辛かったり悲しいことがあると足を運びます。
とはいうものの、最近はあまり凹むことは減りましたが!
2つ目
カメラを練習するにあたって風景だけですと設定が偏るので、動いてる被写体を撮影したいということもあり猫カフェは動物園と違って被写体の距離調整がしやすいことや室内でいろいろな条件が撮影できるということで足を運ぶようになりました。
3つ目の理由については「現在-Recently-」でお話します。
まぁー、そんなこんなで気がついたら猫のことが好きになっていたということなのです。
現在
-Recently-
そして今現在ですが、猫カフェさんから撮影依頼をいただいたり、企業さんから写真撮影を依頼されたり、友達の結婚式を撮影したりと写真を通していろんな人にいろいろなgiveをできるようになりました。
それについては、今!この記事を読んでいただいているみなさまのおかげです!
こんな稚拙な文章をここまで読んでくれて本当にありがとうございます!
改めてお礼させてください!!
ありがとうございます!!!!!
さて、ここで何故ヒラさんがSNS(instagram)で写真を発信するようになったのかお伝えします。
そこにはまず高校時代・・・。
一番最初に写真を好きになった理由にある「共感・感動・笑顔」がベースとしてあります。
高校時代は友達に見せていた写真、今は友達と言う枠を超えて、SNSで皆様に写真を見ていただき癒されたり、感動したり、笑ったりそれを強く願って発信しております。
そしてヒラさんinstagramギャラリー開設にあたって発信力を強くするためには、何か独自性・有用性・利便性があることをしなくてはいけない・・・。と強く思い考えた末「hira_megane0305」のヒラさんギャラリーが始まりました。
さて、ここで何故自分が猫カフェの撮影をしているのか?の3つ目の説明です。
3つ目
自宅の猫の写真を撮っている人はたくさんいるけど、「毎日違う猫をあげるのはどうだろう?」と思いました。
世界でも日本のような衛生管理がされていて「猫カフェ」が整備された国が少なく、ここまで猫カフェが普及している国はおそらく日本だけです。
「全世界の人向けににいろいろな猫の写真を毎日発信できるギャラリーは無いのでは?」と考えて始めたのがきっかけです。
また、そうすることで世界の人にも興味を持っていただき自分の日本の風景写真を見ていただこうと思ったのです。
投稿当初は正直辛かったです。毎日投稿に慣れない中暗中模索で猫の姿を撮影しました。
そして投稿を続けているとバズることはなくともフォロワーがコツコツ伸びていきました。
投稿当初は海外の方から「これ全部飼ってるんですか?」と英語で連絡がきたりしました。笑
そこで自分のインスタのギャラリーの方向性について確立し、写真の腕を磨きつつみなさまに発信する土台を構築しました。
って!真面目か!!笑
